『いっしょに学ぼう!』
対訳付き教科教材
『いっしょに学ぼう!』は対訳付きの教科教材です。
以下に各教科ごとの資料があります。
埋め込みファイル形式になっています。
ご自由にダウンロード等してお使いください。
『いっしょに学ぼう! 日本の歴史』
絵を描くのが大変でした。
たくさんの先生方や学生に協力をお願いしました。労作です。
● ポルトガル語版(ページ数:47)
● スペイン語版(準備中)
『いっしょに学ぼう! 理科』
3年生~6年生までの内容を扱っています。
小中学校の先生方と協力して作った最初の教材です。
表紙の写真は、2007年に作成したオリジナル版です。
その後、2012年に改訂増補版を作りました。
● ポルトガル語 増補版(ページ数:78)(注1)
● 中国語 オリジナル版(ページ数:50)(注2)
● スペイン語 増補版(ページ数:78)(NEW!)
注1)表紙の「理科」の表示が "Ciencias Naturais"になっていますが、正確には"Ciências " です。奥付の表記が当たっています。一部ページ表示が間違っています。69, 69, 71になっています。いづれ修正します。
注2)中国語はオリジナル版(旧版)です。増補版よりページ数が少なくなります。表紙はスペイン語になっていますが、内容は中国語です。
『いっしょに学ぼう! 社会1』
3、4年生の社会科の内容を扱っています。
タイ語と中国語版は、白鴎大学の留学生に翻訳をお願いしました。
● ポルトガル語版(注1)
● タイ語版
● 中国語版(37ページ)(注2)
● スペイン語版(準備中)
注1)ダウンロード版では、Ciênciasの "ê" が ”e" で表記されています。
注2)奥付けがありません。
『いっしょに学ぼう! 社会2』
5年生の社会科の内容を扱っています。
● ポルトガル語版(注1)
● タイ語版
● 中国語版(注2)
● スペイン語版(準備中)
注1)正確には、Ciênciasです。"ê" が ”e" で表記されています。
注2)日本の気候1(p.29) と、日本の気候3(p.31)が中国語訳になっていません。
『いっしょに学ぼう! 国語』
「三枚のおふだ」(昔話)、「二匹のかえる」(新美南吉)が載っています。
● タイ語版
● 中国語版(注)
● スペイン語版(準備中)
(注)表紙と奥付がありません。