ホームページ再開

私が初めてホームページを作成したのは、2001年のことであった。その時には、TSNotebook(授業に関するHP)と、TS日本語教室(日本語教室担当者のためのHP)の二つのHPを持っていた。

2007年から2013年にかけて、教科教材『いっしょに学ぼう!』シリーズを作成し、「TS日本語教室」にアップした。

ホームページは勤務校のサーバーに置いてあのだが、4年ほど前、大学のサーバーが引っ越すときに、私のミスで、サイトを失ってしまった。

その後ずっと放置していたのだが、今回、一念発起して、ホームページのリニューアル再開にこぎつけることができた。

実は、昨年度の卒業生(Sayakaさん)にAmeba OwndでHP作る方法を教わり、マニュアルも作ってもらったのに、それも放置していた。当時の私にHP作成はレベルが高すぎた。それが、このコロナ禍で遠隔授業となり、否が応でも私のICTの技術が上がり、HPを作成できるまでになった。

新しいホームページは、定年も視野に入れて、大学のサーバにはおかず、私個人のHPとして運営するつもりである。

まだまだ暫定版である。未公開の資料がたくさんある。時間を見つけて、順次、アップしていくつもりである。

(酷暑続きの日に)

TS日本語教室 いっしょに学ぼう!

対訳付き教科教材『いっしょに学ぼう!』を提供しています。主にスペイン語とポルトガル語ですが、一部、中国語とタイ語もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000