久しぶりの大学

一昨日、久しぶりに大学に行った。4月16日に資料を取りに行ったのが最後だったので、実に5か月振りのことである。久しぶりに見知った顔を観て、懐かがしさに話がはずんだ。やはり対面だと話が早い。頼み事もスムーズだし(ついでに頼まれごとも)、ちょっとした情報もいろいろ入ってくる。

後期は、70名以下の授業は基本的に対面授業になる。ただし、半分以下の回数であれば遠隔で行ってもよい、ということである。

1年生向けの必修授業(週2回)は、ほぼ半数を遠隔授業にし、2年生、3年生向けの授業(週1回)は、3分の1を遠隔授業にする予定である。

対面と遠隔が混じるので、シラバスはかなり厳密なものにしなければならない。悩みどころである。

(やっと暑さが和らぎ、クーラーなしでも過ごせるよになった日に)

TS日本語教室 いっしょに学ぼう!

対訳付き教科教材『いっしょに学ぼう!』を提供しています。主にスペイン語とポルトガル語ですが、一部、中国語とタイ語もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000